6月9日議会(初日)、11日社民党北上支部定期大会、12日反原発映画会
6月9日(木)に6月議会が始まり、新市長の施政方針演述がありました。(中略)副市長人事は?? 6月11日(土)は、社民党北上支部の定期大会。(中略)
6月12日(日)は、映画「ミツバチの羽音と地球の回転」という、原発に反対している人たちのドキュメンタリー映画を見てきました。(中略)詳しくはブログで・・・
6月4日(土)小坂鉱山「康楽館」、6日(月)議運ほか
6月4日(土)は江釣子婦人会の移動研修会として、秋田の小坂鉱山「康楽館」「博物館」「鉱山事務所」に行ってきました。(中略)
6日(月)は、早朝街宣(駅前と市役所前)、議会運営委員会、議会公聴広報特別委員会でした。あとはブログで・・・
5月28日、29日
5月28日は、社民党岩手県連合の会議(中略)。仙台で楽天と阪神戦(中略)。
5月29日久保県議の後援会つつじ見会(中略)。
5月21日から26日
5月21日は江釣子小学校の運動会(中略)。午後はごみ問題の講演会に参加(中略)
5月25日は花いっぱい運動推進協の講習会(中略)。夕方八天の里で黒工の高校生と車椅子磨き(中略)。
5月26日は議会全員協議会。6月補正の概要、23年度重要課題14項目の課題提起、夏油高原スキー場の林野庁との契約変更による負担など(詳しくはブログで・・・)
5月14日運動会、16日田植え、17日・18日市民と議会をつなぐ会、19日臨時議会
5月14日(土)江釣子中学校の運動会。一時間くらい見てから退席(中略) 5月16日(月)は午前に議運の会議があり、午後から実家の田植えの手伝いをしました。(中略) 5月17日と18日は「市民と議会をつなぐ会」があり、私たちの班は鬼柳地区交流センターと黒沢尻西交流センターに行きました。(中略) 5月19日は臨時市議会がありました。震災関係の補正予算(専決処分)について質疑しました。(中略) 詳しくはブログをご覧下さい。
P1
P2
P3
P4
P5
P6
P7
P8
P9
P10
P11
P12
P13
P14
P15
P16
P17
P18
P19
P20
P21
P22
P23
P24
P25
P26
P27
P28
P29
P30
P31
P32
P33
P34
P35
P36
P37
P38
P39
P40
P41
P42
P43
P44
P45
P46
P47
P48
P49
P50
P51
P52
P53
P54
P55
P56
P57
P58
P59
P60
P61
P62
P63
P64
P65
P66
P67
P68
P69
P70
P71
P72
P73
P74
P75
P76
P77
P78
P79
P80
P81
P82
P83
P84
P85
P86
P87
P88
P89
P90
P91
P92
P93
P94
P95
P96
P97
P98
P99
P100
P101
P102
P103
P104
P105
P106
P107
P108
P109
P110
P111
P112
P113
P114
P115
P116
P117
P118
P119
P120
P121
P122
P123
P124
P125
P126
P127
P128
P129
P130
P131
P132
P133
P134
P135
P136
P137
P138
P139
P140
P141
P142
P143
P144